| 通用字体 | 部首 | 総画数 | 読み | |
|---|---|---|---|---|
| 101 | 演 | 水 | 14 | エン |
| 102 | 縁 | 糸 | 15 | エン、ふち |
| 103 | 艶 | 色 | 19 | エン、つや |
| 104 | 汚 | 水 | 6 | オ、けが-す、けが-れる、けが-らわしい、よご-す、よご-れる、きたな-い |
| 105 | 王 | 玉 | 4 | オウ |
| 106 | 凹 | 凵 | 5 | オウ |
| 107 | 央 | 大 | 5 | オウ |
| 108 | 応 | 心 | 7 | オウ、こた-える |
| 109 | 往 | 彳 | 8 | オウ |
| 110 | 押 | 手 | 8 | オウ、お-す、お-さえる |
| 111 | 旺 | 日 | 8 | オウ |
| 112 | 欧 | 欠 | 8 | オウ |
| 113 | 殴 | 殳 | 8 | オウ、なぐ-る |
| 114 | 桜 | 木 | 10 | オウ、さくら |
| 115 | 翁 | 羽 | 10 | オウ |
| 116 | 奥 | 大 | 12 | オウ、おく |
| 117 | 横 | 木 | 15 | オウ、よこ |
| 118 | 岡 | 山 | 8 | (おか) |
| 119 | 屋 | 尸 | 9 | オク、や |
| 120 | 億 | 人 | 15 | オク |
| 121 | 憶 | 心 | 16 | オク |
| 122 | 臆 | 肉 | 17 | オク |
| 123 | 虞 | 虍 | 13 | おそれ |
| 124 | 乙 | 乙 | 1 | オツ |
| 125 | 俺 | 人 | 10 | おれ |
| 126 | 卸 | 卩 | 9 | おろ-す、おろし |
| 127 | 音 | 音 | 9 | オン、イン、おと、ね |
| 128 | 恩 | 心 | 10 | オン |
| 129 | 温 | 水 | 12 | オン、あたた-か、あたた-かい、あたた-まる、あたた-める |
| 130 | 穏 | 禾 | 16 | オン、おだ-やか |
| 131 | 下 | 一 | 3 | カ、ゲ、した、しも、もと、さ-げる、さ-がる、くだ-る、くだ-す、くだ-さる、お-ろす、お-りる |
| 132 | 化 | 匕 | 4 | カ、ケ、ば-ける、ば-かす |
| 133 | 火 | 火 | 4 | カ、ひ、(ほ) |
| 134 | 加 | 力 | 5 | カ、くわ-える、くわ-わる |
| 135 | 可 | 口 | 5 | カ |
| 136 | 仮 | 人 | 6 | カ、(ケ)、かり |
| 137 | 何 | 人 | 7 | カ、なに、(なん) |
| 138 | 花 | 艸 | 7 | カ、はな |
| 139 | 佳 | 人 | 8 | カ |
| 140 | 価 | 人 | 8 | カ、あたい |
| 141 | 果 | 木 | 8 | カ、は-たす、は-てる、は-て |
| 142 | 河 | 水 | 8 | カ、かわ |
| 143 | 苛 | 艸 | 8 | カ |
| 144 | 科 | 禾 | 9 | カ |
| 145 | 架 | 木 | 9 | カ、か-ける、か-かる |
| 146 | 夏 | 夊 | 10 | カ、(ゲ)、なつ |
| 147 | 家 | 宀 | 10 | カ、ケ、いえ、や |
| 148 | 荷 | 艸 | 10 | カ、に |
| 149 | 華 | 艸 | 10 | カ、(ケ)、はな |
| 150 | 菓 | 艸 | 11 | カ |
| 151 | 貨 | 貝 | 11 | カ |
| 152 | 渦 | 水 | 12 | カ、うず |
| 153 | 過 | 辵 | 12 | カ、す-ぎる、す-ごす、あやま-つ、あやま-ち |
| 154 | 嫁 | 女 | 13 | カ、よめ、とつ-ぐ |
| 155 | 暇 | 日 | 13 | カ、ひま |
| 156 | 禍 | 示 | 13 | カ |
| 157 | 靴 | 革 | 13 | カ、くつ |
| 158 | 寡 | 宀 | 14 | カ |
| 159 | 歌 | 欠 | 14 | カ、うた、うた-う |
| 160 | 箇 | 竹 | 14 | カ |
| 161 | 稼 | 禾 | 15 | カ、かせ-ぐ |
| 162 | 課 | 言 | 15 | カ |
| 163 | 蚊 | 虫 | 10 | か |
| 164 | 牙 | 牙 | 4 | ガ、(ゲ)、きば |
| 165 | 瓦 | 瓦 | 5 | ガ、かわら |
| 166 | 我 | 戈 | 7 | ガ、われ、わ |
| 167 | 画 | 田 | 8 | ガ、カク |
| 168 | 芽 | 艸 | 8 | ガ、め |
| 169 | 賀 | 貝 | 12 | ガ |
| 170 | 雅 | 隹 | 13 | ガ |
| 171 | 餓 | 食 | 15 | ガ |
| 172 | 介 | 人 | 4 | カイ |
| 173 | 回 | 囗 | 6 | カイ、(エ)、まわ-る、まわ-す |
| 174 | 灰 | 火 | 6 | カイ、はい |
| 175 | 会 | 曰 | 6 | カイ、エ、あ-う |
| 176 | 快 | 心 | 7 | カイ、こころよ-い |
| 177 | 戒 | 戈 | 7 | カイ、いまし-める |
| 178 | 改 | 攴 | 7 | カイ、あらた-める、あらた-まる |
| 179 | 怪 | 心 | 8 | カイ、あや-しい、あや-しむ |
| 180 | 拐 | 手 | 8 | カイ |
| 181 | 悔 | 心 | 9 | カイ、く-いる、く-やむ、くや-しい |
| 182 | 海 | 水 | 9 | カイ、うみ |
| 183 | 界 | 田 | 9 | カイ |
| 184 | 皆 | 白 | 9 | カイ、みな |
| 185 | 械 | 木 | 11 | カイ |
| 186 | 絵 | 糸 | 12 | カイ、エ |
| 187 | 開 | 門 | 12 | カイ、ひら-く、ひら-ける、あ-く、あ-ける |
| 188 | 階 | 阜 | 12 | カイ |
| 189 | 塊 | 土 | 13 | カイ、かたまり |
| 190 | 楷 | 木 | 13 | カイ |
| 191 | 解 | 角 | 13 | カイ、ゲ、と-く、と-かす、と-ける |
| 192 | 潰 | 水 | 15 | カイ、つぶ-す、つぶ-れる |
| 193 | 壊 | 土 | 16 | カイ、こわ-す、こわ-れる |
| 194 | 懐 | 心 | 16 | カイ、ふところ、なつ-かしい、なつ-かしむ、なつ-く、なつ-ける |
| 195 | 諧 | 言 | 16 | カイ |
| 196 | 貝 | 貝 | 7 | かい |
| 197 | 外 | 夕 | 5 | ガイ、ゲ、そと、ほか、はず-す、はず-れる |
| 198 | 劾 | 力 | 8 | ガイ |
| 199 | 害 | 宀 | 10 | ガイ |
| 200 | 崖 | 山 | 11 | ガイ、がけ |
『常用漢字2136種一覧リスト』音読み・訓読み・画数・部首付き
漢字
コメント