暗記しておいたほうがいい最小公倍数と最大公約数を一覧で紹介します。 全部で24種類ありますがこれを覚えておくだけで速算力が身につくと思いますので覚えておくことをオススメします。 最大公約数の方は、割と簡単なので最小公倍数の方に重点をおいて覚えるのがいいでしょう。
暗記すべき最大公約数と最小公倍数
– | – | 最大公約数 | 最小公倍数 |
---|---|---|---|
2 | 3 | 1 | 6 |
2 | 4 | 2 | 4 |
3 | 4 | 1 | 12 |
3 | 6 | 3 | 6 |
4 | 6 | 2 | 12 |
6 | 8 | 2 | 24 |
6 | 9 | 3 | 18 |
8 | 10 | 2 | 40 |
8 | 12 | 4 | 24 |
8 | 18 | 2 | 72 |
8 | 20 | 4 | 40 |
10 | 12 | 2 | 60 |
10 | 16 | 2 | 80 |
12 | 15 | 3 | 60 |
12 | 18 | 6 | 36 |
12 | 20 | 4 | 60 |
15 | 18 | 3 | 90 |
20 | 30 | 10 | 60 |
20 | 32 | 4 | 160 |
24 | 30 | 6 | 120 |
24 | 32 | 8 | 96 |
2つの元となる数とそれらの最大公約数と最小公倍数には、ある関係性があります。
『2つの元となる数の積』と『最大公約数と最小公倍数をかけた数』は同じ数になるということです。
例えば、
元となる数を 20と30にすると
20と30 の最大公約数 = 10
20と30 の最小公倍数 = 60
20 × 30 = 600
10 × 60 = 600
このように同じ数になります。
テストのときの確かめ算などに使えますので覚えておきましょう。
コメント