日本の位置・すがた・都道府県の地域区分について要点をまとめました。中学生の試験などの対策用に活用してください。
日本の位置
日本は、ユーラシア大陸の東に位置し、南北に長く連なっています。
東経123°から154°
北緯20°から46°
の間に位置しています。
東経135°の経線が日本の標準子午線(ひょうじゅんじ しごせん)で,この経度に兵庫県 明石市(あかし し)があります。
経度0°のロンドンとの時差は、9時間です。
日本の国土の面積
日本の面積:約38万km2(北方領土を含む)。
これは、ロシア連邦の約45分の1、中華人民共和国、アメリカ合衆国の約25分の1ほどで、世界の190カ国の中で約60位の広さです。
日本の形と長さ
北東から南西にかけて弓状の形になっていて、北海道、本州、四国、九州の4つの大きな島と約7000の島々からなっています。
長さは約3000kmです。
日本の領土・領海・領空とは?
[領域]
国の主権をおよぶ範囲のことで、領土・領海・領空からなる。
[領土]
国家の主権がおよぶ陸地(土地)部分のこと
[領海]
国家の主権がおよぶ海域のこと。現在は原則として12海里(約22キロ)とされている。
[領空]
国の主権がおよぶ領土と領海の上空(空間)のこと。
[経済水域](排他的経済水域)
沿岸国が海洋および海底下の生物・鉱物資源の探査・開発・保存・管理などに関して主権的権利をもつ水域。EEZ(exclusive economic zone)領海の最外部から、200海里(約370km)までの水域、つまり12海里~200海里の水域のこと。
[公海]
国際法上、特定国家の主権に属さず、各国が自由に使用できる海域。
《NEXT:日本の端の場所は?》
コメント