試験に頻出の江戸時代将軍とその将軍が行った出来事を簡単にまとめました。
将軍と出来事はセットで覚えておくと時期などが整理されて覚えやすいと思います。
試験によく出る江戸時代の将軍
1 – 徳川 家康・・・初代
- 関ヶ原の戦い
- 大坂夏の陣
- 大坂冬の陣
2 – 徳川 家光・・・3代
- 参勤交代
- 島原の乱
- 鎖国
3 – 徳川 綱吉・・・5代
- 生類憐れみの令
- 犬公方(いぬくぼう)
4 – 徳川 吉宗・・・8代
- 享保の改革
- 米将軍
- 目安箱
- 公事方御定書
5 – 徳川 慶喜・・・15代
- 大政奉還
- 最後の将軍
歴代将軍リスト
1 | 徳川家康 | いえやす | 1603 – 1605 | 1603 征夷大将軍に任命 |
2 | 徳川秀忠 | ひでただ | 1605 – 1623 | 鎖国政策開始 |
3 | 徳川家光 | いえみつ | 1623 – 1651 | 鎖国体制完成 |
4 | 徳川家綱 | いえつな | 1651 – 1680 | |
5 | 徳川綱吉 | つなよし | 1680 – 1709 | 生類憐れみの令制定 |
6 | 徳川家宣 | いえのぶ | 1709 – 1712 | 生類憐れみの令廃止 |
7 | 徳川家継 | いえつぐ | 1713 – 1716 | |
8 | 徳川吉宗 | よしむね | 1716 – 1745 | 享保の改革 |
9 | 徳川家重 | いえしげ | 1745 – 1760 | |
10 | 徳川家治 | いえはる | 1760 – 1786 | |
11 | 徳川家斉 | いえなり | 1787 – 1837 | 寛政の改革 |
12 | 徳川家慶 | いえよし | 1837 – 1853 | 天保の改革 黒船来航 |
13 | 徳川家定 | いえさだ | 1853 – 1858 | |
14 | 徳川家茂 | いえもち | 1858 – 1866 | |
15 | 徳川慶喜 | よしのぶ | 1866 – 1867 | 1867 大政奉還 |
以上、『試験によく出る江戸時代の徳川将軍5人と歴代将軍一覧』を紹介しました。
なるべくシンプルにまとめた一覧なので、将軍がおこなったこと全ては網羅していません。特に重要と思われるものだけをまとめていますので、このリストを参考に教科書や参考書を使って更に詳しく学んでいくのがいいと思います。
余裕のある人は、15代までの徳川将軍を覚えてみましょう。
コメント