あまり目にすることのない漢字、『難読漢字』を紹介します。
動物、植物、国名、野菜、果物、食べ物など、普段はカタカナ/ひらがなで表記されているものでも漢字で表すことができるものがたくさんあります。
国名は当て字になっているので、多少読みやすいかもしれません。ほとんどクイズに近い感じです。
それに比べ、果物や野菜、動物は難しくて読めないものが数多くあります。
あなたはいくつわかりますか?
難読漢字一覧表
| 1 | 愛斯蘭 | アイスランド |
|---|---|---|
| 2 | 芬蘭 | フィンランド |
| 3 | 比律賓 | フィリピン |
| 4 | 洪牙利 | ハンガリー |
| 5 | 諾威 | ノルウェー |
| 6 | 泥婆羅 | ネパール |
| 7 | 新西蘭 | ニュージーランド |
| 8 | 土耳古 | トルコ |
| 9 | 独逸 | ドイツ |
| 10 | 丁抹 | デンマーク |
| 11 | 露西亜 | ロシア |
| 12 | 亜米利加 | アメリカ |
| 13 | 泰 | タイ |
| 14 | 西班牙 | スペイン |
| 15 | 瑞典 | スウェーデン |
| 16 | 瑞西 | スイス |
| 17 | 莫臥児 | モンゴル |
| 18 | 墨西哥 | メキシコ |
| 19 | 葡萄牙 | ポルトガル |
| 20 | 白耳義 | ベルギー |
| 21 | 越南 | ベトナム |
| 22 | 勃牙利 | ブルガリア |
| 23 | 仏蘭西 | フランス |
| 24 | 伯剌西爾 | ブラジル |
| 25 | 英吉利 | イギリス |
| 26 | 伊色剌 | イスラエル |
| 27 | 玖馬 | キューバ |
| 28 | 幾肉亜 | ギニア |
| 29 | 加奈陀 | カナダ |
| 30 | 阿蘭陀 | オランダ |
《NEXT:難読漢字一覧 31~60》
コメント