スポンサーリンク

中和反応式 一覧‥中和反応でできる『塩の種類と性質』|中学理科

中和反応式 一覧‥中和反応でできる『塩の種類と性質』|中学理科理科
中和反応式 一覧‥中和反応でできる『塩の種類と性質』|中学理科
スポンサーリンク

塩の分類(形式的分類)

 

正塩(中性塩)

 

もOHも残ってない塩(水溶液が中性を示すということではない)

NaCl K2SO4 (NH4)2SO4 など

 

酸性塩

 

酸のHが残った塩(水溶液が酸性を示すということではない)

NaHSO 硫酸水素ナトリウム, NaHCO3 炭酸水素ナトリウムなど

名称が「・・・酸水素~」となる。

 

塩基性塩

 

塩基のOHが残った塩(水溶液が塩基性を示すということではない)

Cu(OH)Cl 塩化水酸化銅など

名称に「・・・水酸化~」となる。

 

 

以上、中和反応式 一覧‥中和反応でできる『塩の種類と性質』を紹介しました。

 

下記の2つの式は試験などに頻出するのでしっかり覚えておきましょう。

 

塩化水素+水酸化ナトリウム→塩化ナトリウム+水

HCl + NaOH → NaCl + H2O

 

硫酸+水酸化バリウム→硫酸バリウム+水

H2SO4 + Ba(OH)2  → BaSO4 + 2H2O

コメント

タイトルとURLをコピーしました