スポンサーリンク

擬音語、擬態語の『英語表現』一覧|英語のオノマトペ 283種類 まとめ

擬音語、擬態語の『英語表現』一覧|英語のオノマトペのまとめ 英語
擬音語、擬態語の『英語表現』一覧|英語のオノマトペのまとめ
スポンサーリンク

擬音語というのは、
「ドカーン」「サラサラ」「ワンワン」など物が発する音や声を真似て字句で描写した語句のことです。

擬態語というのは、
「ツンツン」「デレデレ」「ニヤニヤ」など状態や心情など、音のしないものを音によって表現する言葉のことです。

そして、
オノマトペというのは、「擬音語」と「擬態語」全体を指した言葉のことです。日本語では擬音語と擬態語を合わせて「擬声語」と呼ぶこともあり、これがオノマトペにあたります。

 

ここでは英語の擬音語・擬態語を一覧で紹介していきます。 日本と外国ではこれらの表現が全然違います。 なので、会話などで「犬がわんわん鳴いています。」とか「星がキラキラ光っている。」と伝えても『わんわん』『キラキラ』が何のことか伝わらないのです。

そういうことにならないようにここで、擬音語、擬態語を確認しておくことをオススメします。 たくさんあるので覚えきれないかもしれませんが、こういう表現をするのかという理解を深めて行くことが大切です。

 

スポンサーリンク

擬音語、擬態語の『英語表現』一覧|英語のオノマトペのまとめ

 

英語 日本語 説明
1 amble ぶらぶら  歩く表現
2 arf ワン
ワウ
ウーッ
 犬のほえる声
3 baa / maa メー  羊の鳴き声
4 babble バブバブ
ペチャクチャ
 幼児などのおしゃべり
5 baggy だぶだぶ  服などが大きいときの表現
6 bam バン
ドン
ガン
ドスン
強くたたく音
ぶつかる音
破裂するときの音
7 bang バタン
バン
ドアなどを閉める音
銃声など
8 bash バシバシ 強く打つ
叩く
9 bawl 泣きわめく
叫ぶ
どなる
10 beep ビーッ 車の警笛
電気機器の信号音
11 belch ゲプッ  げっぷをする
12 biff ビシッ
バシッ
強打
殴りつけること
13 blab / blabber ベラベラ しゃべるときの表現
14 blam バーン
ズドン
バタン
 銃などの音
ドアを閉める音など
15 blare  ラッパなどが鳴り響く音
16 bleat ヒツジ・ヤギ・子牛などがメーと鳴く
めそめそする
17 bleep ピーッ  機器などの信号音
18 bling-bling キラキラ  派手な宝石のこと
19 blink ピカピカ 光の点滅
まばたきをすること
20 blip ピッ。ピッ。 ピッという音のこと
21 boing ピョーン
ポーン
跳んだりはずんだりする音
22 boink ピョーン
ポーン
ボールの跳ねる様子など
23 bong ボーン
ゴーン
鐘・ゴング・呼び鈴などの音
24 bonk バン
ガン
ゴツン
叩くときの音
25 boo ブー
ワッ
おどかし
不賛成
軽蔑
やじる声など
26 boohoo おいおい 泣く
大声で泣く
27 boom ブーン
ドカーン
ドーン
強い衝撃音
破裂音
28 bowwow ワンワン 犬の鳴き声
29 brouhaha ガヤガヤ 大騒ぎの様子
30 brrr ブルブルッ 寒さや恐怖の表現
31 bubble ぶくぶく
32 bumble ブンブン
モゴモゴ
蜂の音
もごもごしゃべるなど
33 bump ドン
バタン
ドスン
 衝突する音
34 bumpy  でこぼこしている
35 burp ゲップ
36 buzz ブンブン。  ハチの羽音など
37 cackle クワックワッ
ガーガー
 鶏などの鳴き声
38 caw カーカー  カラスの鳴き声
39 cha-ching チーン  お店のレジの音
40 chat ペチャクチャ  しゃべる表現
41 chatter ペチャクチャとしゃべる
鳥などのさえずり
猿などの鳴き声
42 cheep ピヨピヨ
チューチュー
ひな鳥の鳴く声
ネズミの鳴き声
43 chirp チュッチュッ
チーチー
 スズメや虫等の鳴き声
44 chirrup チュッチュッ 小鳥の声
赤ん坊をあやす声など
45 chomp ムシャムシャ
モグモグ
46 choo-choo シュッシュッ 幼児が電車のことを呼ぶときの言い方
汽車ポッポ
47 chortle 嬉しそうに笑うこと
48 chubby ぽっちゃり体型
49 chuckle くすくす笑う
50 clack カタッ
パチッ

《NEXT:擬音語・擬態語・オノマトの『英語表現』一覧51~100》

コメント

タイトルとURLをコピーしました
window.addEventListener('scroll', function() { // スクロールが検知されたら実行 if (!scriptAdded) { // 新しい script 要素を作成 var newScript = document.createElement('script'); newScript.src = 'https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-7921904476643820'; newScript.async = true; // head 要素に追加 var head = document.head || document.getElementsByTagName('head')[0]; head.appendChild(newScript); // スクリプトが追加されたことを記録 scriptAdded = true; } });