スポンサーリンク

大正時代の特徴と要点まとめ – 中学受験・中学社会

《大正時代》中学受験-社会-覚えた方がいいリスト日本史 - 中学受験
《大正時代》中学受験-社会-覚えた方がいいリスト
スポンサーリンク

大正デモクラシー

 

第一次護憲運動や民本主義によって、大正時代にひろまった民主主義の考えや運動のこと。
吉野作造

国民の意見が政治に生かされる国になる民本主義(みんぽんしゅぎ)を唱えた。

 

メーデー

1920年
安定して継続的(けいぞくてき)に仕事ができるように求めた労働者たちの集会(しゅうかい)。

 

全国水平社(ぜんこくすいへいしゃ)

1922年
部落差別に苦しんでいた人々が結成した組織。
差別をなくす運動をはじめた。

 

平塚らいてう(ひらつか らいちょう)

女性の地位の向上や、女子の選挙権の獲得を目指す女性解放運動(じょせい かいほううんどう)を行った。

 

治安維持法(ちあん いじほう)

1925年
暴力的な革命運動を取り締まる法律。

 

普通選挙法(ふつうせんんきょほう)

満25才以上のすべての男子に衆議院の選挙権が与えられた。
納税額は、選挙権には関係なくなった。
女子には選挙権は無い。

 

以上、『大正時代の特徴と要点まとめ 』を紹介しました。

この時代は、1912(大正1)年7月30日から1926(大正15)と期間が短いため覚えることも少なめです。 要点では政治的な要素が多くなっていますが、関東大地震や第一次世界大戦が起きたのもこの時代です。 三国同盟・三国協商など間違いやすい点もあるので注意しましょう。

 

[日本史リンク]

先土器時代(旧石器時代)縄文時代(新石器時代)弥生時代古墳時代飛鳥時代奈良時代平安時代鎌倉時代室町時代安土桃山時代・戦国時代江戸時代明治時代大正時代昭和 → 平成

コメント

  1. […] 大正時代 […]

  2. […] → 室町時代 → 安土桃山時代・戦国時代 → 江戸時代 → 明治時代 → 大正時代 → 昭和 → […]

タイトルとURLをコピーしました