『日本史にでる《戦い》一覧年表の40戦まとめ』ですでにまとめてありますが、さらに日本と外国の戦いについてだけまとめた超まとめ『外国との戦い』です。
飛鳥時代から昭和時代の主要な外国との戦いを一覧年表でまとめてあります。
時代・年代・相手国など含めて覚えることをオススメします。
ただこれらだけを覚えるのは結構大変だと思いますので、この戦いが起きた理由など時代背景を調べると、しっかり頭に入ってくると思います。
急がば回れです。
『役』という言葉は外国との戦いに使われます。ここでは4つ紹介しています。
江戸時代より後は『戦争』という言葉が使われるようになりました。
コレを知っていれば少し覚えやすいですね。
では、しっかり覚えていきましょう。
『外国との戦い』一覧年表
時代 | 西暦 | 出来事 | 相手 |
---|---|---|---|
飛鳥時代 | 663年 | 白村江の戦い | 倭 vs 唐・新羅 |
鎌倉時代 | 1274年 | 文永の役 | 幕府軍 vs 元 |
1281年 | 弘安の役 | ||
安土桃山時代 | 1592年 | 文禄の役 | 豊臣秀吉 vs 朝鮮 |
1597年 | 慶長の役 | ||
江戸時代 | 1863年 | 薩英戦争 | 薩摩藩 vs イギリス |
1864年 | 四か国連合艦隊の下関砲撃 | 長州藩 vs イギリス、フランス、アメリカ、オランダ | |
明治時代 | 1894年 | 日清戦争 | 日本 vs 清(中国) |
1904年 | 日露戦争 | 日本 vs 露(ロシア) | |
昭和時代 | 1937年 | 日中戦争がはじまる | 日本 vs 中国 |
1941年 | 太平洋戦争がはじまる | 日本 vs アメリカ・連合国 |
以上、『 『外国との戦い』日本史に出る11戦 一覧年表』を紹介しました。
それほどたくさんあるわけではないので、暗記するにも難しくはないと思います。
なかなか覚えられない人は、しっかり時代背景を調べて学んでみてください。
内容を理解することで、スッと頭のなかに入ってくるようになります。
ただの文字を覚えるよりも内容で覚えることが学習の近道です。
コメント