試験や受験、入試やテストに頻出する漢字225個を一覧表にまとめました。読み方を覚えて、書き取りができるようになるための参考にして下さい。
中学生・高校生が対象ですが大学受験の方は復習用にこれらをチェックするといいと思います。
たくさんあるので覚えるのは大変かもしれませんが、読み方を覚えるだけでも点数アップに有効になりますので、諦めずに少しずつでも覚えていきましょう。
A4用紙に印刷できるプリントバージョンもあります!
無料印刷版もチェック!
試験によく出る漢字一覧
| No. | 漢字 | 読み方 |
|---|---|---|
| 1 | 律儀 | りちぎ |
| 2 | 断る | ことわる |
| 3 | 断つ | たつ |
| 4 | 省く | はぶく |
| 5 | 省みる | かえりみる |
| 6 | 結う | ゆう |
| 7 | 流布 | るふ |
| 8 | 暴露 | ばくろ |
| 9 | 納屋 | なや |
| 10 | 精進 | しょうじん |
| 11 | 出納 | すいとう |
| 12 | 無分別 | むふんべつ |
| 13 | 遺言 | ゆいごん |
| 14 | 殺生 | せっしょう |
| 15 | 顧みる | かえりみる |
| 16 | 携える | たずさえる |
| 17 | 繕う | つくろう |
| 18 | 承る | うけたまわる |
| 19 | 率いる | ひきいる |
| 20 | 著しい | いちじるしい |
| 21 | 著す | あらわす |
| 22 | 体裁 | ていさい |
| 23 | 知己 | ちき |
| 24 | 世間体 | せけんてい |
| 25 | 遊説 | ゆうぜい |
| No. | 漢字 | 読み方 |
|---|---|---|
| 26 | 相殺 | そうさい |
| 27 | 雑木林 | ぞうきばやし |
| 28 | 本望 | ほんもう |
| 29 | 競う | きそう |
| 30 | 臨む | のぞむ |
| 31 | 滞る | とどこおる |
| 32 | 催す | もよおす |
| 33 | 促す | うながす |
| 34 | 便乗 | びんじょう |
| 35 | 形相 | ぎょうそう |
| 36 | 久遠 | くおん |
| 37 | 無精 | ぶしょう |
| 38 | 簡潔 | かんけつ |
| 39 | 解熱 | げねつ |
| 40 | 風情 | ふぜい |
| 41 | 仮病 | けびょう |
| 42 | 権化 | ごんげ |
| 43 | 発起人 | ほっきにん |
| 44 | 建立 | こんりゅう |
| 45 | 会釈 | えしゃく |
| 46 | 悪寒 | おかん |
| 47 | 陥る | おちいる |
| 48 | 拒む | こばむ |
| 49 | 募る | つのる |
| 50 | 戒める | いましめる |
《NEXT:試験によく出る漢字一覧 51~100》
コメント