スポンサーリンク

『指示薬・試験紙』の種類と反応一覧表|中学化学

『指示薬・試験紙』の種類と反応《一覧表》理科 - 中学受験
『指示薬・試験紙』の種類と反応《一覧表》
スポンサーリンク

中学・高校の化学に出てくる『指示薬・試験紙』について見やすくまとめた一覧表です。テストや試験にも必ず出るのでしっかり覚えておきましょう。

 

スポンサーリンク

指示薬/試験紙の用途と反応

酸性・中性・アルカリ性

名称用途反応
リトマス液(紙)酸性、中性、アルカリ性を調べる酸性:赤
中性:紫、
アルカリ性:青
BTB液酸性、中性、アルカリ性を調べる酸性:黄色
中性:緑
アルカリ性:青
フェノールフタレイン液酸性の度合いを調べる酸性:無色
中性:無色
アルカリ性:赤

 

デンプンと糖

名称用途反応
ヨウ素液でんぷんの有無を調べるでんぷんがあれば青紫
ベネジクト液糖を調べる糖があれば赤褐色

 

水・二酸化炭素

名称用途反応
塩化コバルト紙水の有無を調べる水があれば赤に変色
石灰水二酸化炭素有無を調べる二酸化炭素があれば白く濁る

 

酸性・中性・アルカリ性の指示薬と反応

酸性中性アルカリ性
リトマス液(紙)赤色紫色青色
BTB液黄色緑色青色
フェノールフタレイン液無色無色紅色

細胞観察で用いる染色液の種類と色

染色液はそれぞれ特有の色で特定の器官(核など)染めます。

名称用途反応
酢酸オルセイン液細胞の核を染める赤に染める
酢酸カーミン液細胞の核を染める赤に染める

 

染色液用途
メチレンブルー核を染める
ヤヌスグリーンミトコンドリアを染める青緑
TTC溶液ミトコンドリアを染める
ニュートラルレッド液胞を染める
サフラニン細胞壁を染める

コメント

タイトルとURLをコピーしました