スポンサーリンク

たまに・ときどき 等の『頻度の英語表現』使い方と意味|often, neverなど37種一覧

often, sometime など『頻度』に関する英語表現37種《まとめ一覧》 英語
often, sometime など『頻度』に関する英語表現37種《まとめ一覧》
スポンサーリンク

頻度に関する英語をまとめて一覧にしました。
頻度とは、「たまに」「ときどき」などといった表現の方法です。

英語で、frequency:フレキュエンシー といいます。

これらの表現はとても便利に使えるので是非利用して下さい。

 

『どれくらいの頻度で〜をする』という文は、日常英会話で頻繁に登場します。

簡単に言うと たまに、ときどき、いつも、めったに、あんまり などという表現方法です。

日本語でもこれらの表現はたくさんありますが、英語にも同様にいろんな英語表現があります。

意外と重用な表現なので、ここではその微妙なニュアンスをしっかり覚えていきましょう。

 

スポンサーリンク

頻度(frequency)に関する英語 一覧

名称 場所
1 always いつも 常に
2 all the time いつも
3 constantly 絶えず いつも
4 almost always ほぼいつも
5 continuously 連続的に 継続して 切れ目無く
6 frequently 頻繁に たびたびの
7 quite often とても頻繁に
8 often しばしば、たびたび、よく
9 most of the time 殆どの時 ほとんどの場合 大抵
10 every time たびごとに いつでも
11 usually 普通は 普段
12 regularly 定期的に
13 normally 通常
14 sometimes 時々
15 occasionally 時折 時たま
16 off and on 断続的に 時々
17 once in a while 時々
18 from time to time 時々(断続的に)
19 now and then 時々
20 at times 時々 たまに
21 irregularly 不規則に 変則的に
22 seldom めったに、まれに
23 barely かろうじて わずかに
24 rarely 滅多に まれに めずらしく
25 almost never ほぼ無い
26 hardly ever ほぼ無い
27 at no time 絶対無い
28 never 絶対無い 一度も無い
29 daily 毎日の
30 everyday 毎日の
31 all day 一日中
32 every hour 毎時
33 hourly 毎時の 一時間ごとに
34 every week 毎週の
35 weekly 毎週の
36 every year 毎年の
37 yearly 一年ごとに 毎年

 

以上 頻度に関する英語表現を紹介しました。 英会話でこれらの微妙な表現が使えると会話の幅も広がりますし、正確に伝えることが出来ます。
覚えたら積極的に使ってみましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました
window.addEventListener('scroll', function() { // スクロールが検知されたら実行 if (!scriptAdded) { // 新しい script 要素を作成 var newScript = document.createElement('script'); newScript.src = 'https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-7921904476643820'; newScript.async = true; // head 要素に追加 var head = document.head || document.getElementsByTagName('head')[0]; head.appendChild(newScript); // スクリプトが追加されたことを記録 scriptAdded = true; } });