| 英語 | 日本語 | 説明 | |
|---|---|---|---|
| 251 | twirl | くるくる | バトンなどを回す |
| 252 | twitch | ぴくぴく動くこと。 | |
| 253 | チチチ クスクス |
鳥のさえずり 笑いの表現 |
|
| 254 | vroom | ブローン ブロロロ |
オートバイ・レーシングカーなどのエンジン音 |
| 255 | waddle | よちよち よたよた |
幼児などの歩く表現 |
| 256 | weewee | 幼児語でおしっこ | |
| 257 | whack | ピシャリ | 棒などで強く打つ音 |
| 258 | wham | ガーン ドカン |
爆発音など |
| 259 | wheeze | ゼイゼイ | 息をする音 |
| 260 | whimper | クンクン しくしく |
犬などが鼻を鳴らす音 泣くときの表現 |
| 261 | whine | クーンクーン | 犬などが鼻を鳴らす音 すすり泣くときの表現 |
| 262 | whinny | ヒヒーン | 馬のいななき |
| 263 | whir | ヒュー ブンブン ウィーン |
扇風機やエンジンなどの音 虫などの音 |
| 264 | whisper | ひそひそ さらさら |
こっそり話すこと ささやき音 |
| 265 | whistle | ピュー | ホイッスルの音 |
| 266 | whizz | ヒュー | 矢・弾丸などが風を切る音 |
| 267 | whomp | ドシン ドスン ドカン ビシャッ ガチャン |
激しい打撃・衝撃音 |
| 268 | whoop | ワーイ | 大声をあげて騒ぐ表現 |
| 269 | whoosh | シューッ | 空気や水などを出しながら音を立てて動く |
| 270 | wiggle | くねくね ぴくぴく |
小刻みに揺れる表現 |
| 271 | wimpy | へなへな | 弱々しい表現 |
| 272 | wobble | ぐらぐら よたよた |
よろめく表現 |
| 273 | woof | ウーッ | 犬の低いうなり声 |
| 274 | yap | キャンキャン ぺちゃくちゃ |
仔犬の吠える声 しゃべる表現 |
| 275 | yawn | ファーッ | あくび |
| 276 | yelp | キャンキャン | 犬の吠える声 |
| 277 | yip | キャンキャン | 仔犬の吠える声 |
| 278 | yowl | 悲しそうな鳴き声 | |
| 279 | yummy | おいしい うまうま |
女性や子どもが美味しい時に使う表現 |
| 280 | zap | ビュッ バン パン |
急に動かすときの表現 急に強く打つときの表現 |
| 281 | zing | ビューッ ヒューッ ビュン ビューン |
元気・活気・熱意の表現 |
| 282 | zip | ピュッ ビュッ ビュー |
元気の表現 飛ぶ弾丸などの音 布を裂く音 |
| 283 | zoom | ブーン | 飛行機が急角度で上昇するときの表現 自動車などが走る音 |
以上 擬音語・擬態語・オノマトペを一覧で紹介しました。
たくさんあるので覚えきれないかもしれませんし、似たような表現がたくさんあるので混乱するかもしれませんが、日本語とは違う表現方法が必要だということを理解していくことが大切です。会話などで時々出て来る表現なので、これらの言葉が出てきた時に上記の表を思い出しながら少しずつ覚えていくのもいいでしょう。
コメント