スポンサーリンク

『世界の曜日の表記と読み方』日曜から土曜を13ヶ国語で

『世界の曜日の表記と読み方』日曜から土曜を13ヶ国語で 国際 - 中学受験
『世界の曜日の表記と読み方』日曜から土曜を13ヶ国語で
スポンサーリンク

世界の水曜日 表記

国名 曜日 読み方
日本語 水曜日 すいようび
中国語 星期三 シンチーサン
韓国語 수요일 スヨイル
英語 Wednesday ウェンズデイ
ラテン語 dies Mercurii ディエース・メルクリイー
イタリア語 mercoledi メルコレディ
スペイン語 miercoles メルクルディ
フランス語 mercredi メルクルディ
ドイツ語 Mittwoch ミットヴォッホ
ギリシャ語 Τετάρτη テタルティ
ロシア語 Среда スリダー
オランダ語 WOENSDAG ウーンスダッヒ
アラビア語 اربعاء アルバア

世界の木曜日 表記

国名 曜日 読み方
日本語 木曜日 もくようび
中国語 星期四 シンチースー
韓国語 목요일 モギョイル
英語 Thursday サースデイ
ラテン語 dies Jovis ディエース・ヨウィス
イタリア語 giovedi ジョヴェディ
スペイン語 jueves フエベス
フランス語 jeudi ジュディ
ドイツ語 Donnerstag ドナースターク
ギリシャ語 Πέμπτη ペンプティ
ロシア語 четверг チトヴィエールク
オランダ語 DONDERDAG ドンデゥルダッヒ
アラビア語 خميس カミース

 

世界の金曜日 表記

国名 曜日 読み方
日本語 金曜日 きんようび
中国語 星期五 シンチーウー
韓国語 금요일 クミョイル
英語 Friday フライデイ
ラテン語 dies Veneris ディエース・ウェネリス
イタリア語 venerdi ヴェネルディ
スペイン語 viernes ビェルネス
フランス語 verdredi ヴァンドルディ
ドイツ語 Freitag フライターク
ギリシャ語 παρασκευή パラスケヴィ
ロシア語 пятница ピアートニツァ
オランダ語 VRIJDAG ヴレイダッヒ
アラビア語 الجمعة アルジュムア

 

世界の土曜日 表記

国名 曜日 読み方
日本語 土曜日 どようび
中国語 星期六 シンチーリゥ
韓国語 토요일 トヨイル
英語 Saturday サタデイ
ラテン語 dies Saturni ディエース・サートゥルニー
イタリア語 sabato サバト
スペイン語 sabado サバド
フランス語 samedi サムディ
ドイツ語 Samstag ザムスターク
ギリシャ語 Σάββατο サヴァト
ロシア語 суббота スゥボータ
オランダ語 ZATERDAG ザーテゥルダッヒ
アラビア語 سبت サブト

週の最初は何曜日?

週が始まる日は、日曜日とすることもあり、また月曜日からとするところもあります。

カレンダーなどの印刷物は、欧州では週初月曜を左端として記述するのは一般的です。
また、米では多くが歴史的な本来の週初である日曜を左端として記述します。日本は、米国と同じ流儀と言えます。

国際標準のISO 8601では、月曜日が週の始まりとされ、月曜日~日曜日を1~7で表します。

世界の曜日の表記と読み方 まとめ

13カ国の曜日表記を紹介しました。 曜日はSunやMoonなど星の名前や神話に由来する名前がつけられています。

例えば、スペイン語ではdomingo(日曜日)は主、lunes(月曜日)は月、martes(火曜日)は軍神マルス、miércoles(水曜日)は商業の神メルクリウス、jueves(木曜日)は神々の王ユピテル、viernes(金曜日)は愛の女神ウェヌス、sábado(土曜日)はユダヤ教の安息日をそれぞれ起源としてます。

また、ポルトガル語では、月曜日をSegunda-Feira(第二曜日)、火曜日をTerça-Feira(第三曜日)など神話に起源を持たない名を使っているようです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました