図解 算数の公式一覧
面積
正方形 = 一辺 × 一辺


長方形 = 縦 × 横


平行四辺形 = 底辺 × 高さ


三角形 = 底辺 × 高さ ÷ 2




台形 = (上底 + 下底)× 高さ ÷ 2


ひし形 = 対角線 × 対角線 ÷ 2


円 = 半径 × 半径 × 円周率


弧 = 半径 × 半径 × 円周率 × 弧の角度 ÷ 360


体積
立方体 = 一辺 × 一辺 × 一辺


直方体 = 縦 × 横 × 高さ


柱体 = 底面積 × 高さ




角度
三角形の内角の和 = 180度


四角形の内角の和 = 360度


多角形の内角の和 = 180度 ×(頂点の数-2)


円
円 周 = 直径 × 円周率


円周率 = 円周 ÷ 直径


まとめ
小学校で習う算数の基本公式ですのでとても重要です。中学生以降も使いますので、ここに掲載されている公式はしっかり覚えてください。
ひと通り覚えたら
しっかりと覚えているかどうか確認し、たくさんの問題を解いてしっかり身につけるようにするのがいいでしょう。
こちらもチェック!
算数の公式一覧 暗記カード《中学受験》|スマホで使える無料教材
コメント
[…] 時間 = 距離 ÷ 速さ (公式一覧 はじきの法則) […]
[…] オススメ中学受験にも使える算数の… […]
[…] 中学受験にも使える算数の… […]
[…] 中学受験にも使える算数の… […]
[…] 中学受験にも使える算数の… […]