スポンサーリンク

日本の有名な遺跡・古墳15箇所《一覧表》|社会・日本史

日本の有名な遺跡・古墳15箇所《一覧表》日本史 - 中学受験
日本の有名な遺跡・古墳15箇所《一覧表》
スポンサーリンク

遺跡・古墳一覧表

 

名称時代
1岩宿遺跡
(いわじゅくいせき)
【時代】旧石器時代

【場所】群馬県みどり市

【備考】旧石器時代の遺跡

2三内丸山遺跡
(さんないまるやまいせき)
【時代】縄文時代

【場所】青森県青森市大字三内字丸山

【備考】縄文時代中期の遺跡

3大森貝塚
(おおもりかいづか)
【時代】縄文時代

【場所】東京都品川区・東京都大田区

【備考】縄文時代後期の貝塚

4吉野ヶ里遺跡
(よしのがりいせき)
【時代】弥生時代

【備考】弥生時代の遺跡
高床式倉庫、貯蔵穴、土坑、青銅器製造の跡

【場所】佐賀県吉野ヶ里町

5登呂遺跡
(とろいせき)
【時代】1世紀頃

【場所】静岡県静岡市駿河区登呂五丁目

【備考】弥生時代の遺跡
集落・水田遺跡
重要文化財(国指定)

6箸墓古墳
(はしはか)
【時代】3世紀中頃

【場所】奈良県桜井市箸中

【備考】被葬者:卑弥呼(推定)
全国最古級の前方後円墳
『日本書紀』崇神天皇紀に記述

7大仙陵古墳
(だいせんりょう)
【時代】5世紀前期-中期

【場所】大阪府堺市堺区大仙町

【備考】日本最大の古墳
被葬者:第16代 仁徳天皇
出土品:
埴輪・須恵器、(伝)甲冑・鏡・環刀

8誉田御廟山古墳
(こんだごびょうやま)
【時代】5世紀初頭

【場所】大阪府羽曳野市誉田

【備考】前方後円墳
全国第2位の規模
被葬者:第15代 応神天皇
出土品:埴輪

9上石津ミサンザイ古墳
(かみいしづみさんざい)
【時代】5世紀初頭

【場所】大阪府堺市西区石津ヶ丘

【備考】前方後円墳
全国第3位の規模
被葬者:第17代 履中天皇

10王塚古墳
(おうづか)
【時代】6世紀中頃

【場所】福岡県嘉穂郡桂川町大字寿命

【備考】前方後円墳
被葬者:不明
色彩壁画が特徴 副葬品の大部分が残っている
出土品:
装飾古墳、馬具・武器・銅鏡・装飾品・土器類

11見瀬丸山古墳
(みせまるやま)
【時代】6世紀後半

【場所】奈良県橿原市見瀬町・五条野町・大軽町

【備考】前方後円墳
被葬者:天武天皇/持統天皇(推定)
最後の巨大前方後円墳

12石舞台古墳
(いしぶたい)
【時代】7世紀初頭

【場所】奈良県高市郡明日香村島庄

【備考】被葬者:蘇我馬子(推定)

13高松塚古墳
(たかまつづか)
【時代】7世紀後半

【場所】奈良県高市郡明日香村平田

【備考】二段円墳
被葬者:不明
女子群像壁画
出土品:
壁画(国宝)、銅鏡など

14キトラ古墳
(きとら)
【時代】7世紀から8世紀

【場所】奈良県高市郡明日香村

【備考】円墳
被葬者:不明
出土品:
四神が描かれた壁画

15野口王墓
(のぐちのおうのはか)
【時代】687年

【場所】奈良県高市郡明日香村

【備考】八角墳
被葬者:天武天皇・持統天皇

コメント

タイトルとURLをコピーしました