スポンサーリンク

中学理科の公式一覧36種類|中学試験対策・高校受験対策

中学理科の公式一覧理科
中学理科の公式一覧
スポンサーリンク

 

$$落下する物体の瞬間の速さ[m/s] = 9.8[m/s^2] × 落下時間[s]$$

 

 

$$落下距離[m]= \frac{1}{2} × 速さ[m/s]× 落下時間[s]$$

 

 

$$密度[g/cm^3] = \frac{質量[g]}{体積[cm^3]}$$

 

 

$$濃度[%] = \frac{溶質[g]}{溶液[g]} × 100$$

 

 

$$溶質[g] = 溶液[g] × \frac{濃度[%]}{100}$$

 

 

$$銅の質量:酸素の質量 = 4:1$$

 

 

$$マグネシウムの質量:酸素の質量 = 3:2$$

 

 

$$銅の質量:マグネシウムの質量 = 8:3$$

 

 

$$酸素の質量:水素の質量 = 8:1$$

 

 

$$湿度[%] = \frac{水蒸気量[g/m^3]}{飽和水蒸気量[g/m^3] }× 100$$

 

 

$$水蒸気量[g/m^3] = 飽和水蒸気量 × \frac{湿度}{100}$$

 

 

$$1時間あたりに星の進む角度 = 15°$$

 

 

$$同時刻での1ヶ月あたりに星の進む角度 = 30°$$

 

 

$$太陽の南中高度(春分・秋分) = 90° - 緯度$$

 

 

$$太陽の南中高度(夏至) = 90°-緯度 + 23.4°$$

 

 

$$太陽の南中高度(冬至) = 90° - 緯度 - 23.4°$$

 

 

$$顕微鏡の倍率 = 接眼レンズの倍率 × 対物レンズの倍率$$

 

 

$$直列回路を流れる全電流[A] = 抵抗を流れる電流[A] = 抵抗を流れる電流[A]$$

 

 

$$並列回路を流れる全電流[A] = 抵抗を流れる電流[A] + 抵抗を流れる電流[A]$$

 

 

$$直列回路にかかる全電圧[V] = 抵抗にかかる電圧[V] + 抵抗にかかる電圧[V]$$

 

 

$$並列回路にかかる全電圧[V] = 抵抗にかかる電圧[V] = 抵抗にかかる電圧[V]$$

 

以上、中学理科の公式一覧を紹介しました。 必須の公式ですのでしっかり覚えてテストや受験に備えましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました