
『漢字の動詞一覧表』常用漢字1071個|国語・日本語
常用漢字の中から動詞として使われる漢字を一覧表にまとめました。
常用漢字(じょうようかんじ)というのは、
「法令、公用文書、新聞、雑誌、放送など、一般の社会生活において、現代の国語を書き表す場合の漢字使用の目安」
として内閣告示で示された日本語の漢字です。
現行の常用漢字表は、2136字/4388音訓[2352音・2036訓]から成っています。
ここでは2136字ある常用漢字の中から動詞として使われる1071字を早見表にまとめました。
常用漢字の動詞一覧表
この表の漢字は五十音順に並んでいます。
動詞 | 読み方 | |
---|---|---|
会う | あ-う | |
合う | あ-う | |
遭う | あ-う | |
飽かす | あ-かす | |
明かす | あ-かす | |
挙がる | あ-がる | |
上がる | あ-がる | |
揚がる | あ-がる | |
飽きる | あ-きる | |
開く | あ-く | |
空く | あ-く | |
明く | あ-く | |
開ける | あ-ける | |
揚げる | あ-げる | |
空ける | あ-ける | |
明ける | あ-ける | |
挙げる | あ-げる | |
上げる | あ-げる | |
当たる | あ-たる | |
充てる | あ-てる | |
当てる | あ-てる | |
浴びせる | あ-びせる | |
浴びる | あ-びる | |
荒らす | あ-らす | |
在る | あ-る | |
有る | あ-る | |
荒れる | あ-れる | |
合わす | あ-わす | |
合わせる | あ-わせる | |
仰ぐ | あお-ぐ | |
赤らむ | あか-らむ | |
明らむ | あか-らむ | |
赤らめる | あか-らめる | |
明るむ | あか-るむ | |
商う | あきな-う | |
欺く | あざむ-く | |
味わう | あじ-わう | |
預かる | あず-かる | |
預ける | あず-ける | |
焦る | あせ-る | |
遊ぶ | あそ-ぶ | |
与える | あた-える | |
温まる | あたた-まる | |
暖まる | あたた-まる | |
緩める | あたた-める | |
温める | あたた-める | |
暖める | あたた-める | |
集まる | あつ-まる | |
集める | あつ-める | |
扱う | あつか-う | |
侮る | あなど-る | |
暴く | あば-く | |
暴れる | あば-れる | |
甘える | あま-える | |
余す | あま-す | |
甘やかす | あま-やかす | |
余る | あま-る | |
怪しむ | あや-しむ | |
危ぶむ | あや-ぶむ | |
操る | あやつ-る | |
過つ | あやま-つ | |
誤る | あやま-る | |
謝る | あやま-る | |
編む | あゆ-む | |
歩む | あゆ-む | |
洗う | あら-う | |
争う | あらそ-う | |
改まる | あらた-まる | |
改める | あらた-める | |
現す | あらわ-す | |
著す | あらわ-す | |
表す | あらわ-す | |
現れる | あらわ-れる | |
表れる | あらわ-れる | |
歩く | ある-く | |
併せる | あわ-せる | |
慌てる | あわ-てる | |
哀れむ | あわ-れむ | |
言う | い-う | |
生かす | い-かす | |
生きる | い-きる | |
行く | い-く | |
逝く | い-く | |
生ける | い-ける | |
忌む | い-む | |
鋳る | い-る | |
入る | い-る | |
居る | い-る | |
射る | い-る | |
要る | い-る | |
入れる | い-れる | |
怒る | いか-る | |
憤る | いきどお-る | |
憩う | いこ-う | |
勇む | いさ-む | |
誘う | いざな-う | |
急ぐ | いそ-ぐ | |
致す | いた-す | |
傷む | いた-む | |
痛む | いた-む | |
悼む | いた-む | |
傷める | いた-める | |
痛める | いた-める | |
至る | いた-る | |
抱く | いだ-く | |
頂く | いただ-く | |
慈しむ | いつく-しむ | |
偽る | いつわ-る | |
臨む | いど-む | |
挑む | いど-む | |
営む | いとな-む | |
祈る | いの-る | |
折る | いの-る | |
戒める | いまし-める | |
卑しむ | いや-しむ | |
卑しめる | いや-しめる | |
彩る | いろど-る | |
祝う | いわ-う | |
飢える | う-える | |
植える | う-える | |
浮かぶ | う-かぶ | |
浮かべる | う-かべる | |
受かる | う-かる | |
浮かれる | う-かれる | |
受ける | う-ける | |
請ける | う-ける | |
撃つ | う-つ | |
打つ | う-つ | |
討つ | う-つ | |
埋まる | う-まる | |
産まれる | う-まれる | |
生まれる | う-まれる | |
産む | う-む | |
生む | う-む | |
埋める | う-める | |
埋もれる | う-もれる | |
得る | う-る | |
売る | う-る | |
売れる | う-れる | |
熟れる | う-れる | |
植わる | う-わる | |
伺う | うかが-う | |
承る | うけたまわ-る | |
動かす | うご-かす | |
動く | うご-く | |
浮く | うご-く | |
失う | うしな-う | |
薄まる | うす-まる | |
薄める | うす-める | |
薄らぐ | うす-らぐ | |
薄れる | うす-れる | |
潤す | うすお-す | |
歌う | うた-う | |
謡う | うた-う | |
疑う | うたが-う | |
映す | うつ-す | |
移す | うつ-す | |
写す | うつ-す | |
映る | うつ-る | |
移る | うつ-る | |
写る | うつ-る | |
訴える | うった-える | |
疎む | うと-む | |
促す | うなが-す | |
奪う | うば-う | |
敬う | うやま-う | |
恨む | うら-む | |
占う | うらな-う | |
潤む | うる-む | |
潤う | うるお-う | |
愁える | うれ-える | |
憂える | うれ-える | |
笑む | え-む | |
得る | え-る | |
描く | えが-く | |
選ぶ | えら-ぶ | |
老いる | お-いる | |
生う | お-う | |
追う | お-う | |
負う | お-う | |
終える | お-える | |
起きる | お-きる | |
置く | お-く | |
起こす | お-こす | |
起こる | お-こる | |
押さえる | お-さえる | |
惜しむ | お-しむ | |
押す | お-す | |
推す | お-す | |
落ちる | お-ちる | |
落とす | お-とす | |
帯びる | お-びる | |
降りる | お-りる | |
下りる | お-りる | |
織る | お-る | |
折れる | お-れる | |
下ろす | お-ろす | |
降ろす | お-ろす | |
終わる | お-わる | |
覆う | おお-う | |
浸す | おか-す | |
犯す | おか-す | |
冒す | おか-す | |
拝む | おが-む | |
補う | おぎな-う | |
遅らす | おく-らす | |
送る | おく-る | |
贈る | おく-る | |
後れる | おく-れる | |
遅れる | おく-れる | |
興す | おこ-す | |
怒る | おこ-る | |
興る | おこ-る | |
怠る | おこた-る | |
行う | おこな-う | |
抑える | おさ-える | |
治まる | おさ-まる | |
収まる | おさ-まる | |
修まる | おさ-まる | |
鎮まる | おさ-まる | |
納まる | おさ-まる | |
治める | おさ-める | |
収める | おさ-める | |
修める | おさ-める | |
納める | おさ-める | |
教える | おし-える | |
襲う | おそ-う | |
恐れる | おそ-れる | |
教わる | おそ-わる | |
陥る | おちい-る | |
劣る | おと-る | |
脅かす | おど-かす | |
脅す | おど-す | |
躍る | おど-る | |
踊る | おど-る | |
陥れる | おとしい-れる | |
訪れる | おとず-れる | |
衰える | おとろ-える | |
驚かす | おどろ-かす | |
驚く | おどろ-く | |
脅かす | おびや-かす | |
覚える | おぼ-える | |
思う | おも-う | |
赴く | おもむ-く | |
泳ぐ | およ-ぐ | |
及ぶ | およ-ぶ | |
及ぼす | およ-ぼす | |
卸す | おろ-す | |
飼う | か-う | |
買う | か-う | |
替える | か-える | |
換える | か-える | |
代える | か-える | |
変える | か-える | |
架かる | か-かる | |
掛かる | か-かる | |
懸かる | か-かる | |
乾く | か-く | |
傾く | か-く | |
欠く | か-く | |
書く | か-く | |
欠ける | か-ける | |
架ける | か-ける | |
掛ける | か-ける | |
駆ける | か-ける | |
懸ける | か-ける | |
貸す | か-す | |
勝つ | か-つ | |
兼ねる | か-ねる | |
枯らす | か-らす | |
借りる | か-りる | |
刈る | か-る | |
駆る | か-る | |
狩る | か-る | |
枯れる | か-れる | |
交わす | か-わす | |
換わる | か-わる | |
替わる | か-わる | |
代わる | か-わる | |
変わる | か-わる | |
返す | かえ-す | |
帰る | かえ-る | |
返る | かえ-る | |
顧みる | かえり-みる | |
省みる | かえり-みる | |
薫る | かお-る | |
香る | かお-る | |
抱える | かか-える | |
掲げる | かか-げる | |
係る | かか-る | |
輝く | かがや-く | |
限る | かぎ-る | |
隠す | かく-す | |
隠れる | かく-れる | |
陰る | かげ-る | |
囲う | かこ-う | |
囲む | かこ-む | |
重なる | かさ-なる | |
重ねる | かさ-ねる | |
飾る | かざ-る | |
数える | かぞ-える | |
固まる | かた-まる | |
固める | かた-める | |
語らう | かた-らう | |
語る | かた-る | |
傾ける | かたむ-ける | |
偏る | かたよ-る | |
担ぐ | かつ-ぐ | |
悲しむ | かな-しむ | |
奏でる | かな-でる | |
被る | かぶ-る | |
構う | かま-う | |
構える | かま-える | |
醸す | かも-す | |
通う | かよ-う | |
絡まる | から-まる | |
絡む | から-む | |
乾かす | かわ-かす | |
渇く | かわ-く | |
考える | かんが-える | |
消える | き-える | |
効く | き-く | |
聴く | き-く | |
聞く | き-く | |
聞こえる | き-こえる | |
帰す | き-す | |
着せる | き-せる | |
決まる | き-まる | |
決める | き-める | |
着る | き-る | |
切る | き-る | |
切れる | き-れる | |
兆す | きざ-す | |
刻む | きざ-む | |
競う | きそ-う | |
鍛える | きた-える | |
来す | きた-す | |
来る | きた-る | |
築く | きづ-く | |
清まる | きよ-まる | |
清める | きよ-める | |
嫌う | きら-う | |
窮まる | きわ-まる | |
極まる | きわ-まる | |
究める | きわ-める | |
窮める | きわ-める | |
極める | きわ-める | |
悔いる | く-いる | |
食う | く-う | |
朽ちる | く-ちる | |
酌む | く-む | |
組む | く-む | |
悔やむ | く-やむ | |
食らう | く-らう | |
暮らす | く-らす | |
来る | く-る | |
繰る | く-る | |
暮れる | く-れる | |
腐らす | くさ-らす | |
腐る | くさ-る | |
腐れる | くさ-れる | |
崩す | くず-す | |
崩れる | くず-れる | |
砕く | くだ-く | |
砕ける | くだ-ける | |
下す | くだ-す | |
下る | くだ-る | |
覆す | くつがえ-す | |
覆る | くつがえ-る | |
配る | くば-る | |
曇る | くも-る | |
比べる | くら-べる | |
苦しむ | くる-しむ | |
苦しめる | くる-しめる | |
狂う | くるう-う | |
加える | くわ-える | |
加わる | くわ-わる | |
企てる | くわだ-てる | |
消す | け-す | |
汚す | けが-す | |
汚れる | けが-れる | |
削る | けず-る | |
煙る | けむ-る | |
請う | こ-う | |
恋う | こ-う | |
越える | こ-える | |
超える | こ-える | |
肥える | こ-える | |
焦がす | こ-がす | |
焦がれる | こ-がれる | |
焦げる | こ-げる | |
越す | こ-す | |
超す | こ-す | |
込む | こ-む | |
込める | こ-める | |
肥やす | こ-やす | |
懲らしめる | こ-らしめる | |
凝らす | こ-らす | |
懲らす | こ-らす | |
懲りる | こ-りる | |
凝る | こ-る | |
凍る | こお-る | |
凍える | こご-える | |
試みる | こころ-みる | |
志す | こころざ-す | |
擦る | こす-る | |
答える | こた-える | |
異なる | こと-なる | |
断る | ことわ-る | |
好む | この-む | |
拒む | こば-む | |
困る | こま-る | |
堪える | こら-える | |
転がす | ころ-がす | |
転がる | ころ-がる | |
転げる | ころ-げる | |
殺す | ころ-す | |
転ぶ | ころ-ぶ | |
壊す | こわ-す | |
壊れる | こわ-れる | |
下がる | さ-がる | |
割く | さ-く | |
咲く | さ-く | |
裂く | さ-く | |
避ける | さ-ける | |
裂ける | さ-ける | |
下げる | さ-げる | |
提げる | さ-げる | |
刺さる | さ-さる | |
下さる | さ-さる | |
差す | さ-す | |
刺す | さ-す | |
指す | さ-す | |
挿す | さ-す | |
覚ます | さ-ます | |
冷ます | さ-ます | |
覚める | さ-める | |
冷める | さ-める | |
去る | さ-る | |
遮る | さえぎ-る | |
栄える | さか-える | |
逆らう | さか-らう | |
盛る | さか-る | |
捜す | さが-す | |
探す | さが-す | |
探る | さぐ-る | |
叫ぶ | さけ-ぶ | |
支える | ささ-える | |
授かる | さず-かる | |
授ける | さず-ける | |
誘う | さそ-う | |
定まる | さだ-まる | |
定める | さだ-める | |
諭す | さと-す | |
悟る | さと-る | |
裁く | さば-く | |
寂れる | さび-れる | |
妨げる | さまた-げる | |
騒ぐ | さわ-ぐ | |
障る | さわ-る | |
触る | さわ-る | |
強いる | し-いる | |
敷く | し-く | |
死ぬ | し-ぬ | |
締まる | し-まる | |
絞まる | し-まる | |
閉まる | し-まる | |
染みる | し-みる | |
絞める | し-める | |
占める | し-める | |
締める | し-める | |
閉める | し-める | |
知る | し-る | |
虐げる | しいた-げる | |
茂る | しげ-る | |
静まる | しず-まる | |
沈む | しず-む | |
潜む | しず-む | |
静める | しず-める | |
沈める | しず-める | |
鎮める | しず-める | |
慕う | した-う | |
親しむ | した-しむ | |
従う | したが-う | |
従える | したが-える | |
滴る | したた-る | |
忍ばせる | しの-ばせる | |
忍ぶ | しの-ぶ | |
縛る | しば-る | |
渋る | しぶ-る | |
絞る | しぼ-る | |
搾る | しぼ-る | |
示す | しめ-す | |
湿る | しめ-る | |
調べる | しら-べる | |
退く | しりぞ-く | |
退ける | しりぞ-ける | |
記す | しる-す | |
吸う | す-う | |
据える | す-える | |
透かす | す-かす | |
過ぎる | す-ぎる | |
空く | す-く | |
好く | す-く | |
透く | す-く | |
透ける | す-ける | |
過ごす | す-ごす | |
捨てる | す-てる | |
統べる | す-べる | |
住まう | す-まう | |
済ます | す-ます | |
澄ます | す-ます | |
済む | す-む | |
住む | す-む | |
澄む | す-む | |
刷る | す-る | |
擦る | す-る | |
擦れる | す-れる | |
据わる | す-わる | |
救う | すく-う | |
優れる | すぐ-れる | |
進む | すす-む | |
勧める | すす-める | |
進める | すす-める | |
薦める | すす-める | |
涼む | すず-む | |
廃る | すた-る | |
廃れる | すた-れる | |
滑る | すべ-る | |
座る | すわ-る | |
攻める | せ-める | |
責める | せ-める | |
競る | せ-る | |
狭める | せば-める | |
迫る | せま-る | |
沿う | そ-う | |
添う | そ-う | |
添える | そ-える | |
染まる | そ-まる | |
染める | そ-める | |
反らす | そ-らす | |
反る | そ-る | |
損なう | そこ-なう | |
損ねる | そこ-ねる | |
注ぐ | そそ-ぐ | |
唆す | そそのか-す | |
育つ | そだ-つ | |
育てる | そだ-てる | |
供える | そな-える | |
備える | そな-える | |
備わる | そな-わる | |
背く | そむ-く | |
背ける | そむ-ける | |
絶える | た-える | |
耐える | た-える | |
炊く | た-く | |
足す | た-す | |
立つ | た-つ | |
建つ | た-つ | |
裁つ | た-つ | |
絶つ | た-つ | |
断つ | た-つ | |
建てる | た-てる | |
立てる | た-てる | |
食べる | た-べる | |
矯める | た-める | |
絶やす | た-やす | |
垂らす | た-らす | |
足りる | た-りる | |
足る | た-る | |
垂れる | た-れる | |
抱く | だ-く | |
出す | だ-す | |
倒す | たお-す | |
倒れる | たお-れる | |
高まる | たか-まる | |
高める | たか-める | |
違える | たが-える | |
耕す | たがや-す | |
蓄える | たくわ-える | |
確かめる | たし-かめる | |
助かる | たす-かる | |
助ける | たす-ける | |
尋ねる | たず-ねる | |
訪ねる | たず-ねる | |
携える | たずさ-える | |
携わる | たずさ-わる | |
畳む | たた-む | |
正す | ただ-す | |
戦う | たたか-う | |
闘う | たたか-う | |
漂う | ただよ-う | |
貴ぶ | たっと-ぶ | |
尊ぶ | たっと-ぶ | |
奉る | たてまつ-る | |
例える | たと-える | |
楽しむ | たの-しむ | |
頼む | たの-む | |
黙る | だま-る | |
賜る | たまわ-る | |
試す | ため-す | |
保つ | たも-つ | |
頼る | たよ-る | |
戯れる | たわむ-れる | |
散らかす | ち-らかす | |
散らかる | ち-らかる | |
散らす | ち-らす | |
誓う | ちか-う | |
違う | ちが-う | |
違える | ちが-える | |
契る | ちぎ-る | |
縮まる | ちぢ-まる | |
縮む | ちぢ-む | |
縮める | ちぢ-める | |
縮らす | ちぢ-らす | |
縮れる | ちぢ-れる | |
尽かす | つ-かす | |
漬かる | つ-かる | |
尽きる | つ-きる | |
付く | つ-く | |
就く | つ-く | |
着く | つ-く | |
突く | つ-く | |
継ぐ | つ-ぐ | |
尽くす | つ-くす | |
就ける | つ-ける | |
着ける | つ-ける | |
漬ける | つ-ける | |
付ける | つ-ける | |
告げる | つ-げる | |
詰まる | つ-まる | |
詰む | つ-む | |
積む | つ-む | |
摘む | つ-む | |
詰める | つ-める | |
積もる | つ-もる | |
釣る | つ-る | |
連れる | つ-れる | |
費える | つい-える | |
費やす | つい-やす | |
遣う | つか-う | |
使う | つか-う | |
仕える | つか-える | |
捕まえる | つか-まえる | |
捕まる | つか-まる | |
疲らす | つか-らす | |
疲れる | つか-れる | |
遣わす | つか-わす | |
作る | つく-る | |
造る | つく-る | |
償う | つぐな-う | |
繕う | つくろ-う | |
伝う | つた-う | |
伝える | つた-える | |
伝わる | つた-わる | |
培う | つちか-う | |
包む | つつ-む | |
続く | つづ-く | |
続ける | つづ-ける | |
慎む | つつし-む | |
謹む | つつし-む | |
勤まる | つと-まる | |
勤める | つと-める | |
努める | つと-める | |
務める | つと-める | |
集う | つど-う | |
次ぐ | つな-ぐ | |
接ぐ | つな-ぐ | |
募る | つの-る | |
紡ぐ | つむ-ぐ | |
強まる | つよ-まる | |
強める | つよ-める | |
連なる | つら-なる | |
連ねる | つら-ねる | |
貫く | つらぬ-く | |
照らす | て-らす | |
照る | て-る | |
照れる | て-れる | |
出る | で-る | |
問う | と-う | |
溶かす | と-かす | |
解かす | と-かす | |
説く | と-く | |
解く | と-く | |
溶く | と-く | |
研ぐ | と-ぐ | |
遂げる | と-げる | |
解ける | と-ける | |
溶ける | と-ける | |
閉ざす | と-ざす | |
閉じる | と-じる | |
飛ばす | と-ばす | |
跳ぶ | と-ぶ | |
飛ぶ | と-ぶ | |
泊まる | と-まる | |
止まる | と-まる | |
留まる | と-まる | |
富む | と-む | |
止める | と-める | |
留める | と-める | |
泊める | と-める | |
捕らえる | と-らえる | |
獲る | と-る | |
採る | と-る | |
撮る | と-る | |
散る | と-る | |
執る | と-る | |
取る | と-る | |
捕る | と-る | |
貴ぶ | とうと-ぶ | |
尊ぶ | とうと-ぶ | |
通す | とお-す | |
通る | とお-る | |
稼ぐ | とつ-ぐ | |
嫁ぐ | とつ-ぐ | |
届く | とど-く | |
届ける | とど-ける | |
滞る | とどこお-る | |
整う | ととの-う | |
調う | ととの-う | |
整える | ととの-える | |
調える | ととの-える | |
唱える | とな-える | |
隣る | とな-る | |
弔う | とむら-う | |
伴う | ともな-う | |
捕らわれる | とら-らわれる | |
泣く | な-く | |
鳴く | な-く | |
投げる | な-げる | |
成す | な-す | |
慣らす | な-らす | |
鳴らす | な-らす | |
成る | な-る | |
鳴る | な-る | |
慣れる | な-れる | |
治す | なお-す | |
直す | なお-す | |
治る | なお-る | |
直る | なお-る | |
流す | なが-す | |
眺める | なが-める | |
流れる | なが-れる | |
殴る | なぐ-る | |
慰む | なぐさ-む | |
慰める | なぐさ-める | |
嘆く | なげ-く | |
和む | なご-む | |
懐かしむ | なつ-かしむ | |
懐く | なつ-く | |
懐ける | なつ-ける | |
怠ける | なま-ける | |
悩ます | なや-ます | |
悩む | なや-む | |
習う | なら-う | |
倣う | なら-う | |
並ぶ | なら-ぶ | |
並べる | なら-べる | |
煮える | に-える | |
逃がす | に-がす | |
逃げる | に-げる | |
煮やす | に-やす | |
煮る | に-る | |
似る | に-る | |
苦る | にが-る | |
握る | にぎ-る | |
憎む | にく-む | |
濁す | にご-す | |
濁る | にご-る | |
担う | にな-う | |
鈍る | にぶ-る | |
縫う | ぬ-う | |
抜かす | ぬ-かす | |
抜かる | ぬ-かる | |
抜く | ぬ-く | |
脱ぐ | ぬ-ぐ | |
抜ける | ぬ-ける | |
脱げる | ぬ-げる | |
塗る | ぬ-る | |
盗む | ぬす-む | |
湿す | ぬら-す | |
寝かす | ね-かす | |
寝る | ね-る | |
練る | ね-る | |
願う | ねが-う | |
粘る | ねば-る | |
眠る | ねむ-る | |
載せる | の-せる | |
乗せる | の-せる | |
延ばす | の-ばす | |
伸ばす | の-ばす | |
延びる | の-びる | |
伸びる | の-びる | |
延べる | の-べる | |
述べる | の-べる | |
飲む | の-む | |
載る | の-る | |
乗る | の-る | |
逃す | のが-す | |
逃れる | のが-れる | |
残す | のこ-す | |
残る | のこ-る | |
除く | のぞ-く | |
望む | のぞ-む | |
上す | のぼ-す | |
上せる | のぼ-せる | |
昇る | のぼ-る | |
上る | のぼ-る | |
登る | のぼ-る | |
栄える | は-える | |
映える | は-える | |
生える | は-える | |
吐く | は-く | |
働く | は-く | |
掃く | は-く | |
履く | は-く | |
恥じらう | は-じらう | |
恥じる | は-じる | |
果たす | は-たす | |
果てる | は-てる | |
跳ねる | は-ねる | |
生やす | は-やす | |
晴らす | は-らす | |
張る | は-る | |
晴れる | は-れる | |
化かす | ば-かす | |
化ける | ば-ける | |
入る | はい-る | |
計らう | はか-らう | |
計る | はか-る | |
測る | はか-る | |
諮る | はか-る | |
図る | はか-る | |
謀る | はか-る | |
量る | はか-る | |
励ます | はげ-ます | |
励む | はげ-む | |
運ぶ | はこ-ぶ | |
挟まる | はさ-まる | |
狭まる | はさ-まる | |
挟む | はさ-む | |
走る | はし-る | |
始まる | はじ-まる | |
始める | はじ-める | |
初める | はじ-める | |
外す | はず-す | |
弾む | はず-む | |
外れる | はず-れる | |
辱める | はずかし-める | |
放す | はな-す | |
離す | はな-す | |
話す | はな-す | |
放つ | はな-つ | |
放れる | はな-れる | |
離れる | はな-れる | |
阻む | はば-む | |
省く | はぶ-く | |
早まる | はや-まる | |
早める | はや-める | |
速める | はや-める | |
払う | はら-う | |
冷える | ひ-える | |
引く | ひ-く | |
弾く | ひ-く | |
引ける | ひ-ける | |
秘める | ひ-める | |
冷やかす | ひ-やかす | |
干る | ひ-る | |
秀でる | ひい-でる | |
控える | ひか-える | |
光る | ひか-る | |
率いる | ひき-いる | |
低まる | ひく-まる | |
低める | ひく-める | |
侵す | ひた-す | |
浸る | ひた-る | |
響く | ひび-く | |
冷やす | ひや-やす | |
開く | ひら-く | |
開ける | ひら-ける | |
翻す | ひるがえ-す | |
翻る | ひるがえ-る | |
拾う | ひろ-う | |
広がる | ひろ-がる | |
広げる | ひろ-げる | |
広まる | ひろ-まる | |
広める | ひろ-める | |
殖える | ふ-える | |
増える | ふ-える | |
更かす | ふ-かす | |
吹く | ふ-く | |
噴く | ふ-く | |
更ける | ふ-ける | |
老ける | ふ-ける | |
伏す | ふ-す | |
伏せる | ふ-せる | |
踏まえる | ふ-まえる | |
踏む | ふ-む | |
殖やす | ふ-やす | |
増やす | ふ-やす | |
降る | ふ-る | |
振る | ふ-る | |
振るう | ふ-るう | |
触れる | ふ-れる | |
深まる | ふか-まる | |
深める | ふか-める | |
含む | ふく-む | |
含める | ふく-める | |
膨らむ | ふく-らむ | |
膨れる | ふく-れる | |
防ぐ | ふせ-ぐ | |
太る | ふと-る | |
震う | ふる-う | |
奮う | ふる-う | |
震える | ふる-える | |
古す | ふる-す | |
減らす | へ-らす | |
経る | へ-る | |
減る | へ-る | |
隔たる | へだ-たる | |
隔てる | へだ-てる | |
干す | ほ-す | |
褒める | ほ-める | |
掘る | ほ-る | |
彫る | ほ-る | |
葬る | ほうむ-る | |
誇る | ほこ-る | |
細る | ほそ-る | |
欲する | ほっ-する | |
施す | ほどこ-す | |
滅びる | ほろ-びる | |
滅ぼす | ほろ-ぼす | |
舞う | ま-う | |
負かす | ま-かす | |
曲がる | ま-がる | |
巻く | ま-く | |
負ける | ま-ける | |
曲げる | ま-げる | |
交ざる | ま-ざる | |
混ざる | ま-ざる | |
交じる | ま-じる | |
混じる | ま-じる | |
増す | ま-す | |
混ぜる | ま-ぜる | |
交ぜる | ま-ぜる | |
参る | まい-る | |
任す | まか-す | |
任せる | まか-せる | |
賄う | まかな-う | |
待つ | まぎ-つ | |
紛らす | まぎ-らす | |
紛らわす | まぎ-らわす | |
紛れる | まぎ-れる | |
勝る | まさ-る | |
交う | まじ-う | |
交える | まじ-える | |
交わる | まじ-わる | |
瞬く | またた-く | |
祭る | まつ-る | |
惑う | まど-う | |
学ぶ | まな-ぶ | |
免れる | まぬが-れる | |
招く | まね-く | |
守る | まも-る | |
迷う | まよ-う | |
丸める | まる-める | |
回す | まわ-す | |
回る | まわ-る | |
見える | み-える | |
見せる | み-せる | |
満たす | み-たす | |
満ちる | み-ちる | |
診る | み-る | |
見る | み-る | |
磨く | みが-く | |
乱す | みだ-す | |
乱れる | みだ-れる | |
導く | みちび-く | |
認める | みと-める | |
実る | みの-る | |
向かう | む-かう | |
向く | む-く | |
向ける | む-ける | |
蒸す | む-す | |
蒸らす | む-らす | |
群れる | む-れる | |
蒸れる | む-れる | |
迎える | むか-える | |
報いる | むく-いる | |
結ぶ | むす-ぶ | |
群がる | むら-がる | |
召す | め-す | |
恵む | めぐ-む | |
巡る | めぐ-る | |
燃える | も-える | |
持つ | も-つ | |
燃やす | も-やす | |
漏らす | も-らす | |
盛る | も-る | |
漏る | も-る | |
漏れる | も-れる | |
設ける | もう-ける | |
申す | もう-す | |
潜る | もぐ-る | |
用いる | もち-いる | |
求める | もと-める | |
戻す | もど-す | |
戻る | もど-る | |
燃す | もや-す | |
催す | もよお-す | |
焼く | や-く | |
焼ける | や-ける | |
病む | や-む | |
辞める | や-める | |
養う | やしな-う | |
休まる | やす-まる | |
休む | やす-む | |
休める | やす-める | |
雇う | やと-う | |
宿す | やど-す | |
宿る | やど-る | |
破る | やぶ-る | |
破れる | やぶ-れる | |
敗れる | やぶ-れる | |
和らぐ | やわ-らぐ | |
和らげる | やわ-らげる | |
結う | ゆ-う | |
行く | ゆ-く | |
逝く | ゆ-く | |
揺さぶる | ゆ-さぶる | |
揺すぶる | ゆ-すぶる | |
揺する | ゆ-する | |
揺らぐ | ゆ-らぐ | |
揺る | ゆ-る | |
揺るぐ | ゆ-るぐ | |
揺れる | ゆ-れる | |
結わえる | ゆ-わえる | |
譲る | ゆず-る | |
許す | ゆる-す | |
緩む | ゆる-む | |
酔う | よ-う | |
寄せる | よ-せる | |
呼ぶ | よ-ぶ | |
詠む | よ-む | |
読む | よ-む | |
寄る | よ-る | |
因る | よ-る | |
汚す | よご-す | |
汚れる | よご-れる | |
装う | よそお-う | |
喜ぶ | よろこ-ぶ | |
弱まる | よわ-まる | |
弱める | よわ-める | |
弱る | よわ-る | |
利く | り-く | |
沸かす | わ-かす | |
分かつ | わ-かつ | |
分かる | わ-かる | |
分かれる | わ-かれる | |
沸く | わ-く | |
分ける | わ-ける | |
割る | わ-る | |
割れる | わ-れる | |
別れる | わか-れる | |
忘れる | わす-れる | |
患う | わずら-う | |
煩う | わずら-う | |
煩わす | わずら-わす | |
渡す | わた-す | |
渡る | わた-る | |
笑う | わら-う |
以上、『漢字の動詞一覧表』常用漢字1071個 を紹介しました。
日常で使われる漢字の中から動詞として使われているものを表にしています。
動詞かどうか知りたい時、受験やテスト勉強の参考などにご活用ください。