スポンサーリンク

古文の単語一覧《頻出330個》|中学・高校

古文の単語一覧《頻出330個》|中学・高校古文
古文の単語一覧《頻出330個》|中学・高校
スポンサーリンク
単語名称
201なにがしどこそこ。だれそれ。
202なのめなりいいかげんだ。

まあまあ無難だ。

平凡だ。

並々でない。

203なべて一般に。総じて。おしなべて。

なみひととおり。ふつう。

一面に。一帯に。

204なほいっそう。やはり。
205なほざりいいかげん。おろそか。
206なほざりなりいいかげんだ。おろそかだ。

ちょうどよい。あっさりしている。

207なまめかし若々しい。

優美だ。

つやっぽい。

208なまめく美しくて若々しく見える。

上品で優美なふるまいをする。

209なめげなり無礼だ。失礼だ。
210なめし無礼だ。
211なやまし具合が悪い。
212なやみ病気。

非難。

213なやむ病気にかかる。

非難する。

214なり~だ。

~にある。~にいる。

215なんぢおまえ。(通常、対等・目下の人に使う)
216にはか急に。
217にほふ 色が美しく照り輝く。

赤く色づく。

影響が及ぶ。

218~た。(完了)
219ねむごろなり熱心だ。丁寧だ。

親しみあっている。むつまじい。

220ねんごろなり親切である。
221ねんず我慢する。
222~が
223のたまふおっしゃる。
224ののしる大声で騒ぐ。

評判が高い。

勢いがさかんだ。

225もし~ならば。

~ので。~ところ。

226はかなしこれということもない。取るに足らない。

長く生きない。

たよりない。

227ばかりぐらい。だけ。
228はしたなし不似合いだ。どっちつかずで落ち着かない。中途半端だ。

きまりが悪い。体裁が悪い。

そっけない。無愛想だ。

激しい。甚だしい。

229はたやはり。それとも。あるいは。
230はづかし立派だ。
231はつかなりかすかだ。ほのかだ。ほんの少しだ。
232はな梅の花。桜の花。
233はべり~です。~ます。
234ひがこと事実とちがったこと。間違い。

道理にはずれた行為。

235ひがひがしひねくれている。

正確でない。

236ひねもす一日中。
237びんなし都合が悪い。

けしからぬ。不都合だ。

238ふびんなり不都合だ。具合が悪い。

かわいそうだ。気の毒だ。

239ふみ書物。手紙。漢詩。学問。
240ふるさと旧都。旧跡。

生まれ故郷。

なじみの土地。

自宅。実家。

241べし~にちがいない。(強い推量)

~つもりだ。(強い意志)

242ほい本来の目的。本来の意志。
243ほだし馬の足綱。

物事を行うときなどの差しさわりとなるもの。足手まとい。

244ほど身分。時間。とき。程度。
245まうく準備する。

設備する。

手に入れる。

246まうづお参りする。参上する。
247まさなしよくない。

みっともない。

248まし~だろうに。
249まじ~しないつもりだ。(強い打ち消し意志)

~しそうもない。(強い打ち消し推量)

~てはならない。(打ち消しの当然)

250まほし~たい。(希望)

コメント

タイトルとURLをコピーしました